不動産関連

不動産鑑定士に必要なもの

不動産鑑定士くろーず

いやー、本業と家事育児で全然余裕がなくて…気付けば前回の更新から1ヶ月半くらい経ってしまいました(;´Д`)

光陰矢の如しですね。。。

ある程度仕事に区切りが付いたので、またちょこちょこブログを書いていこうと思います。

さてさて、タイトルにある通り、「不動産鑑定士に必要なもの」って何だと思います?

緻密さ?

論理的思考力?

説明力?

誠実さ?

人脈?

いやいや、そんなもん不要ですよ。

一番大切なもの…それは、

モンスターです!笑
(100%個人の感想です)

モンスター 飲み比べセット(355ml*12本入)【モンスター】[エナジードリンク]

価格:2940円
(2024/6/7 11:56時点)
感想(27件)

士業ってなんとなく頭良さそう、スマートそうみたいなイメージがあるかもしれないんですが、全くそんなことないんですよ。

弁護士も税理士も会計士も司法書士も、もちろん、鑑定士もどこもブラッ…いや、ガテン系なので、とにかく、体力勝負なんですよね。

なんなら、僕は、モンスターを飲んでない鑑定士を見ると「あー、やる気ないんだな」ぐらい思ってしまいます( `ー´)ノ

ということで、今日はそんなモンスターに関するお話。

スポンサーリンク

大手事務所時代

僕は大手事務所に勤めていたんですが、いやー、忙しかった(;^_^A

大手っていうだけあって、看板力がすごいので、ボケーっとしててもどんどん仕事が入ってきて、バンバン仕事を振られるんですよ。若手鑑定士や修習生は特になんですが、頑張り屋さんが多いので、本当にみんな根詰めて長時間働きます。
(頑張り過ぎて本当に体調を崩した人が何人もいるので、その話はまたいつか…)

新規案件も継続案件も常に複数を同時進行で担当しますし、処理しても処理してもどんどん新しい案件を振られて全然終わらない…

故に毎日夜まで残業…

そして、誤字脱字や数字のミスで怒られる…

そんな苦境で唯一の救いなのが、そう、

モンスターです笑

エナジードリンク自体苦手という方もいらっしゃるかとは思いますが、特に苦手意識がない方は是非飲みましょう。

マジでビックリするぐらい頭が冴えますから。

そして、このモンスターを飲んでいたのは僕だけではないですよ。周りの鑑定士たちもまぁまぁな人数が飲んでました。

なんなら、社内で需要が高かったもので、ある鑑定士が社内販売を始めましたからねwww

あ、でも、別に利益目的ではないですよ。

きちんと総務に許可を取り、会社に定期便が届くように設定をして、会社の休憩室の冷蔵庫に保管。

鑑定士が飲むときは貯金箱に200円を入れて飲む。

定期便だと1本あたり20~30円くらい利益が発生するので、その利益はプールして、ある程度お金が溜まったら無料キャンペーンを設けてみんなに還元。
(もしかしたら無料のときだけ飲んでる輩もいたかもしれませんが、誰も文句は言いませんでした)

こんな感じでみんなで気合いを入れて業務に取り組んでました。

飲むタイミング

まぁ、好きなときに飲めばいいんですけどね、僕のオススメは圧倒的に昼食後です。

人間、ご飯を食べたら生理現象として眠くなりますからね。

でも、業務は待ってくれない。

だからこそ、モンスターで集中力を高めましょう!

周りの鑑定士たちも午後一で飲むパターンが多かったですね。みんな基本疲れているので、

「キメてきます(`・ω・´)ゞ」

って言ってモンスターを飲みに行く人もいましたw

その他に、飲むタイミングとしては、

(毎日疲れてしんどいので)毎日出社してすぐ飲む!

って人もいれば、

夜遅くまで残業が確定しているので、18時に飲む!

なんて人もいました。

効用と副作用

みなんさんおわかりのように、効用としては「目が冴えます」

昼食後の「あー、眠ぃー、全然やる気出ねぇー」ってときに飲んでもらえればわかりやすいです。マジでやる気出ます。

ちょっと疑問に思った人もいるかもしれません。
「集中力が増すなら朝一も昼食後も飲めばいいのでは?」と。

ちゃんと飲めない理由があるんです。

(表現が適切かわかりませんが)
モンスターには副作用がありますwww

疲れているときに、1日に2本以上飲むと

動悸がします(´▽`*)ドキドキw

【第2類医薬品】救心(120粒)【救心】

価格:6200円
(2024/6/7 11:58時点)
感想(0件)

なので、我々モンスター鑑定士界隈では「1日1本」というのが暗黙の了解でした。

疲れているけど、どうしても業務が溜まっていて、どうしても気合い入れたい!というときには禁断の2本目に手を出してしまうんですよ。そして、そんなときはモンスター仲間に必ず報告すします。

鑑定士A「今日、2本目に手を出します(`・ω・´)ゞ」

モンスター仲間たち「おぉー!気合い入ってますねぇ(∩´∀`)∩」

こんなしょーもない会話でしょっちゅう盛り上がってましたw

ね?鑑定士って楽しそうでしょ?笑

そういった意味では、けっこう和気あいあいとしていて、仕事はめっちゃ大変だけど、楽しく働けてましたね。
※楽しい職場かどうかは人それぞれなのでご注意くださいw

安いエナジードリンク

個人的にはモンスターゼロが一番好きなんですよ。もう圧倒的に好きです。特に黄緑色(ウルトラパラダイス)は激ウマです(ただ、そんなに取り扱い店舗が多くないです…)
他のフレーバーって、通常のモンスター以外、クセが凄いので、個人的には苦手です。

でも、モンスターゼロはクセがないので、本当に飲みやすくて、ついつい何本も飲みたくなっちゃう…笑

そのくらい好きです。

モンスターエナジー ゼロシュガー(355ml*24本入)【モンスター】[エナジードリンク]

価格:5520円
(2024/6/7 11:59時点)
感想(37件)

[ステッカー付き]【アサヒ】モンスター エナジー ウルトラパラダイス 355ml x 24本 【送料込み】【別途送料地域あり】[オマケ付き]

価格:5120円
(2024/6/10 06:58時点)
感想(10件)

ただ…いかんせん、そこそこ高い…。1本200円前後。年間200本くらい(笑)飲むことを考えると、費用は4万円…。

これはキツイということで探しましたよ。安いやつを。

それが、サンガリアのミラクルエナジーV

期間特価★サンガリア ミラクルエナジー V 缶250g×30本入×3ケース(合計90本)送料無料(北海道・東北・沖縄除く)

価格:6098円
(2024/6/7 11:59時点)
感想(12件)

これなら1本あたり70円いかないんで、ガンガン飲めます( `ー´)ノ
(1日1本が目安ですよ笑)

しかも、味も全くクセがないので、とても飲みやすいです。

でも、店舗で売っているのを見たことないんですよ。ということで、気になる方は少量だけ注文してみて、味をチェックしてみてください。

スポンサーリンク

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT ME
くろーず
くろーず
不動産鑑定士/宅地建物取引士
複数のブラック企業を渡り歩いた後に、不動産鑑定士として独立しました。
鑑定のこと、ブラック企業での体験談、子育て日記等、自由気ままに書き綴っていこうと思います。
記事URLをコピーしました